|
台風15号通過後の偕楽園
3.11には巨大地震、昨日は台風15号が日本を縦断し全国に多大な被害をもたらしました。
台風は偕楽園にもその爪痕を残し過ぎ去りました・・・。
偕楽園の二季咲桜が咲き始めています。また、表門近くの十月桜も数輪花をつけました。
萩は見頃を終えていますが、秋風になびく名残の花と、だんだん黄色に変化していく葉の姿も美しいものです。
|

台風15号で倒れた梅
9.21 水戸での最大瞬間風速 25.7m
(2011.9.23 撮影)
|

台風15号で折れてしまった梅
(2011.9.23 撮影)
|

二季桜が少し咲き始めました
花弁は一重です
(2011.9.23 撮影)
|

咲き始めた二季桜
これから花が多くなります
(2011.9.23 撮影)
|

表門の十月桜
数輪咲き始めています
花弁が八重です
(2011.9.23 撮影)
|

カリン
竹林の北側で
(2011.9.23 撮影)
|

萩と好文亭
(2011.9.23 撮影)
|

白萩
(2011.9.23 撮影)
|

萩と桜
桜は二季桜 東門の近くで
(2011.9.23 撮影)
|

秋風にゆれる萩の花
眼下に千波湖が見えます
(2011.9.23 撮影)
|

千波湖の向こう側に桜田門外ノ変ロケセットが見えます
偕楽園の見晴広場より
(2011.9.23 撮影)
|

偕楽園孟宗竹むら
当時京都から取り寄せたという孟宗竹
(2011.9.23 撮影)
|