2016年(平成28年),水戸市の田んぼアートは3回目をむかえました。。
今年のデザインは,「弘道館」「みとちゃん」「梅」「ウグイス」「ハクセキレイ(水戸市の鳥)」「祝 日本遺産(文字)」などです。楽しみですね。
(昨年(2015.4.24),旧弘道館・常磐公園(偕楽園)・旧水戸彰考館跡・日新塾跡・大日本史弘道館等が日本遺産に認定されました)

田んぼの大きさは横100m,縦50m。日ごとに絵が浮き上がってきます。
遠近処理や田植えの方法の指導は,茨城大学工学部の住谷助教によるものです。

2016田んぼアートまつりのリーフレット ← クリック

水戸田んぼアート年度切り替え : 第1回(2014)第2回(2015)第3回(2016)第4回(2017)第5回(2018)

2016田んぼアートみとちゃんの動画
(YouTubeのチャンネル登録をしていただきますと動画更新連絡が届きます)


お問い合わせをいただきましたのでチャンネル登録の仕方をご紹介します。
1.ご自分のYouTube ID (Google ID) でYouTube を視聴する。
2.動画の下にある「チャンネル登録」ボタンをクリックする。
(登録ボタンの位置は下図をご参照ください。パソコンでもスマートフォンからでも登録できます)

※ YouTube ID (Google ID) がないとチャンネル登録はできません。
動画投稿の予定がなくてもYouTube IDがあればYouTube活用の幅が広がります。



パソコンの場合


スマートフォンの場合
2016田んぼアートみとちゃんの動画一覧
撮影日 タイトル(クリックしてください) 内容 (音がでます)

2016.10.2
稲刈り体験 好天の下で行われた稲刈りの様子です。

2016.9.6
田植えから97日目 田植えから97日を迎えた田んぼアートみとちゃんの様子です。
度重なる台風にも耐えたみとちゃんです。

2016.7.24
田植えから53日目 みんなで楽しんだ田んぼアートまつりの様子です。

2016.7.21
田植えから50日目

物見台からの映像です。
稲穂が風になびく様子はみとちゃんの成長を物語っています。


2016.7.21
田植えから50日目

大洗鹿島線,常澄駅−大洗駅間の車窓からの様子です。


2016.7.8
田植えから37日目 絵柄がますますハッキリとしてきました。

2016.6.30
田植えから29日目 絵柄が読み取れるようになってきました。
田んぼアートみとちゃんの動画
2016.6.24
田植えから23日目 全体像が見えてきました。
2016.6.17の田んぼアートみとちゃん動画
2016.6.17
田植えから16日目 みとちゃんの形が見えてきました。
2016.6.5水戸田んぼアート田植えの動画
2016.6.5
田植え体験 300人を超える親子で楽しく田植えをしました。

2016(平成28),田んぼアート「弘道館とみとちゃん」



田植えから50日目の田んぼアート (1-1)
見頃です。物見台から。(2016.7.21撮影)


田植えから50日目の田んぼアート (1-2)
見頃です。道路高さから。(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (2-1)
左側の絵柄です。「ハクセキレイ」など。
物見台から撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (2-2)
左側の部分を道路高さから撮影。

(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (3-1)
おなじみの「みとちゃん」
物見台から撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (3-2)

「みとちゃん」を道路高さから撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (4-1)
「祝・日本遺産」と「弘道館」
物見台から撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (4-2)
「祝・日本遺産」と「弘道館」
道路高さから撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (5-1)
右端の絵柄です。「梅」と「ウグイス」
物見台から撮影。
(2016.7.21撮影)

田植えから50日目の田んぼアート (5-2)
「梅」と「ウグイス」
道路高さから撮影。
(2016.7.21撮影)



田植えから37日目の田んぼアート 1
文字と弘道館もはっきりと見えてきました。(2016.7.8撮影)

広角撮影のため湾曲しています。U字形に見える手前の道路は直線です。

田植えから37日目の田んぼアート 2
水戸の鳥「ハクセキレイ」
(2016.7.8撮影)

田植えから37日目の田んぼアート 3
おなじみの「みとちゃん」
(2016.7.8撮影)

田植えから37日目の田んぼアート 4
「祝 日本遺産」と「弘道館」
(2016.7.8撮影)

田植えから37日目の田んぼアート 5
「梅花とつぼみ」と「ウグイス」
(2016.7.8撮影)


田植えから29日目の田んぼアート 1
全体像がだいぶ見えてきました。(2016.6.30撮影)

田植えから29日目の田んぼアート 2
左端の部分です。
(2016.6.30撮影)

田植えから29日目の田んぼアート 3
微笑む「みとちゃん」
(2016.6.30撮影)

田植えから29日目の田んぼアート 4
文字は,丸に「祝」と「日本遺産」。
(2016.6.30撮影)

田植えから29日目の田んぼアート 5
「ウグイス」がかわいい。
(2016.6.30撮影,田植えから29日目)

2016.6.24の水戸田んぼアート写真
田植えから23日目の田んぼアート 1
文字もうっすらと見えてきました。(2016.6.24 撮影)

田植えから23日目の田んぼアート 2
水戸市の鳥「ハクセキレイ」
(2016.6.24撮影)

田植えから23日目の田んぼアート 3
みとちゃんはこれからどんな表情を見せてくれるかな?
(2016.6.24撮影)

田植えから23日目の田んぼアート 4
文字「祝日本遺産」と弘道館が浮かび上がってきました。
(2016.6.24撮影)

田植えから23日目の田んぼアート 5
梅といえばウグイス。
(2016.6.24撮影)


田植えから16日目の田んぼアート 1
うっすらと絵が見えてきましたが,これからどのように変わっていくのだろうか?  ドキドキしますね。
(2016.6.17 撮影)

田植えから16日目の田んぼアート 2
あっ!  みとちゃんだ !
(2016.6.17 撮影)

田植えから16日目の田んぼアート 3
このあたりには何が描いてあるのかなぁ?
(2016.6.17 撮影)


2016.6.5みとちゃんたんぼ
田んぼアートの田植え体験 1
(2016.6.5 撮影)

田んぼアートの田植え体験 2
観賞用稲5種類と主食用稲1種類 (1)
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 3
観賞用稲5種類と主食用稲1種類 (2)
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 4
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 5
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 6
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 7
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 8
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 9
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 10

(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 11
100m×50mの広い田んぼです。
(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 12

(2016.6.5田植え体験日撮影)

田んぼアートの田植え体験 13
苗の配置図です。どんな絵が飛び出すことでしょう!
(2016.6.5田植え体験日撮影)

                 トップページに戻る ‖ 一つ前のページに戻る ‖ このページの最上段に戻る