今日の偕楽園  萩の咲き始めとハス                  2006年7月22日(土)

2006.7.22(土)の偕楽園

萩が咲き始めました!

 といっても、開花している萩の花はまだまだ少なく、注意深く観察しないと発見できません。

最も咲いている場所は、見晴らし広場中央部の道路寄り、写真No.12の松の近くの萩です。咲き始めたハギの様々な表情をご覧下さい。

暑い暑い毎日が続いていますが、風にゆれる可憐な萩の花は、秋がすぐそこまで来ていることを告げているようです。

 偕楽園の萩まつりは、平成18年9月1日〜9月20日です。  (昨年の夜の萩まつりの様子はこちら)

 

 

 蓮(ハス)

茨城県立歴史館側の蓮池のハスが見頃をむかえています。

今年の2月に、偕楽園から歴史館への通路(偕楽園西連絡通路)が完成しましたので、吐玉泉からハス池まで4分位です。

ハスは、朝開いて昼頃にかけて徐々に閉じますので、朝7時から1、2時間が見頃です。

花の開閉は3回繰り返し、4回目には花びらが散るそうです。

 (このページの撮影時刻は、正午頃ですので開花の数は少なく感じられます。)

 

 

 

萩 1  密を求めて蝶が・・・

(2006.7.22 撮影)

 

萩 2  葉の緑に映える

(2006.7.22 撮影)

萩 3 

(2006.7.22 撮影)


萩 4  風にゆれて

(2006.7.22 撮影)


萩 5  可憐ですね

(2006.7.22 撮影)

 

萩 6

(2006.7.22 撮影)

 

萩 7  ぐっと近寄ってみました

(2006.7.22 撮影)

 

萩 8

(2006.7.22 撮影)

 

萩 9  面白い顔?

(2006.7.22 撮影)

萩 10  萩は藤と同じはマメ科、花が似ています

(2006.7.22 撮影)



萩 11  ゆ〜ら ゆ〜ら

(2006.7.22 撮影)



萩 12   この松の下の萩が最も開花が進んでいます

(2006.7.22 撮影)

蓮(ハス) 1  茨城県歴史館の蓮池

(2006.7.22 撮影)

蓮(ハス) 2

(2006.7.22 撮影)

蓮(ハス) 3  自然が織りなす色と形

(2006.7.22 撮影)

蓮(ハス) 4  とんぼが・・・

(2006.7.22 撮影)

蓮(ハス) 5  巻葉の美

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 6  独特の葉の形

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 7   くずれ落ちる花びら

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 8   蜂巣そっくりの蓮の実  ハスはハチスとも言います

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 9   香りと美に誘われていろんな虫が・・・

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 10   時間と共に形が変わって・・・

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 11  ミツバチがやってきました

(2006.7.22 撮影))

蓮(ハス) 12

(2006.7.22 撮影))

生命力あふれる雨上がりのシダ  (吐玉泉付近)

(2006.7.22 撮影))

正岡子規の句碑付近で

(2006.7.22 撮影))

ヤブカンゾウ 1   (観梅碑付近で)

(2006.7.22 撮影)

ヤブカンゾウ 2

(2006.7.22 撮影)

TOPに戻る