今日の偕楽園 (偕楽園梅開花しました) 2006年12月23日(土) |
|||||||
偕楽園の梅が一輪、ついに開花しました。 品名:チャボ冬至 (名札による) 場所:東門から好文亭に向かい、中間付近の右手。 1.2m程の高さに一輪咲いています。 寒さに耐え、春に先がけて馥郁とした香りを放つ梅花。その風雅さは多くの人を魅了します。 貴重な貴重な一輪の開花です。 咲きほこる梅も見事ですが、一つまた一つほころぶ花を探すのも梅ならではの楽しみです。
花の少ない時期ですので、「碑」の写真を載せましたので散策の参考にしてください。 梅の蕾をじっと見つめますと、何かささやいているようです。この時期、好文亭もゆっくりと見学できますのでおすすめです。
|
|||||||
|
|||||||
ついに梅一輪の開花を発見!(チャボ冬至) (2006.12.23 撮影) |
園内から東門に向かって左手にあるチャボ冬至が咲いています (2006.12.23 撮影) |
||||||
梅のつぼみ 1 (チャボ冬至) 開花したチャボ冬至と同じ樹の蕾です (2006.12.23 撮影) |
梅のつぼみ 2 (月宮殿) (2006.12.23 撮影) |
||||||
梅のつぼみ 3 (水心鏡) (2006.12.23 撮影) |
梅のつぼみ 4 (虎の尾) (2006.12.23 撮影) |
||||||
姿を現しはじめた修理中の表門 わらぶき屋根が見えます (2006.12.23 撮影) |
一の木戸をくぐると孟宗竹林、大杉森があります (2006.12.23 撮影) |
||||||
「吐玉泉」 夏なお冷たく清らかな玉を吐くような泉という意味です (2006.12.23 撮影) |
観梅詩碑 (2006.12.23 撮影) |
||||||
子規の句碑
|
僊湖暮雪碑(せんこぼせつのひ)
|
||||||
仙奕台 (せんえきだい) |
偕楽園記の碑 |
||||||
芝前門 (2006.12.23 撮影) |
好文亭と二季桜 (2006.12.23 撮影) |
||||||
中の門 (2006.12.23 撮影) |
偕楽園東門 常磐神社に近い門 (2006.12.23 撮影) |
||||||
御幸の松 (2006.12.23 撮影) |
菁莪遺徳碑(原忠寧) (2006.12.23 撮影) |
||||||
二名匠の碑 (2006.12.23 撮影) |
開花を待つ今日の梅林 (2006.12.23 撮影) |
||||||