今日の偕楽園  (偕楽園の梅まつり 第2観梅デー)                  2007年3月4日(日)     

初夏を思わせるポカポカ陽気の今日の偕楽園。

この暖かさのため上着を手にし散策を楽しむ姿が目立ちました。

見晴らし広場の芝生でのんびり食べるお弁当、おいしさ格別です。

芝生の枯れ葉が衣服に付きますので、レジャーシートがあればいいですね。
(東門近くの臨時売店でもシートを売っていました。)

この急激な暖かさの影響を受け、梅の花は今後どのようになるのでしょうか?少し心配になりました。

 

第2観梅デーの今日は、 野点(石州流)、水戸のひな流し(常陸和紙人形会)、謡と仕舞(水戸謡曲連盟)などが行われました。

満開の梅林を行き交う観梅客の皆さん

(2007.3.4 撮影)

満開の梅林 

(2007.3.4 撮影)

満開の梅林 2

(2007.3.4 撮影)

満開の梅林 

(2007.3.4 撮影)

六銘木の一つ「烈公梅」も見頃をむかえています

(2007.3.4 撮影)

偕楽園って最高! 筑西からきました  (クリックで拡大します

(2007.3.4 撮影)

「江南所無(こうなんしょむ)」

遅咲の「江南所無」も今年はこのとおり

(2007.3.4 撮影)

ぽかぽか陽気に誘われてたくさんの方が梅を楽しみました

 

(2007.3.4 撮影)

格別においしい晴らし広場で食べるお弁当

(2007.3.4 撮影)

園内では梅の苗木や盆栽が売られています

(2007.3.4 撮影)

梅香漂う中での野点 (石州流) 1

(2007.3.4 撮影)

野点 (石州流) 2

(2007.3.4 撮影)

水戸のひな流し 1 

おひな様に願いを書いた紙を乗せ流します

(2007.3.4 撮影)

水戸のひな流し 2

水戸の梅大使さんもひな流し

(2007.3.4 撮影)

水戸のひな流し 3

  
(2007.3.4 撮影)

水戸のひな流し 4


(2007.3.4 撮影)

謡と仕舞(常磐神社能楽殿で) 常磐神社は偕楽園に隣接しています

  
(2007.3.4 撮影)

見頃の「芳流閣」

  
(2007.3.4 撮影)

TOPに戻る