今日の偕楽園 平成21年 偕楽園 2009年1月11日(日)
|
好天に恵まれた今日の偕楽園。
紅梅に続き白梅の開花も少しずつ目につくようになりました。
八重寒紅、八重冬至、冬至梅、月宮殿、白難波等々が咲いています。
梅の楽しみ方
愛らしいつぼみの姿、花の形と色彩、年月を経た樹の姿、そして芳香。
更には緑の葉の間から見せるたわわな実の美しさ。梅は1年中楽しめる愛される樹なのです。
桜とはひと味もふた味も異なる深い楽しみ方があるような気がします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
八重寒紅(やえかんこう)
好天に恵まれ観梅を楽しむ千葉からのグループ
(2009.1.11 撮影)
|
八重寒紅
青空に咲き誇る八重寒紅
(2009.1.11 撮影)
|
八重寒紅
小さく見える屋根が好文亭(こうぶんてい)
(2009.1.11 撮影)
|
八重寒紅
八重寒紅の開花が目立ってきました
(2009.1.11 撮影)
|
八重寒紅
紅梅は見つけやすいですね
(2009.1.11 撮影)
|
散策路に語りかけるつぼみ達
(2009.1.11 撮影)
|
月宮殿(げっきゅうでん)
たくさんの花が開き始めています
(2009.1.11 撮影)
|
紅梅
八重寒紅の花が至る所で見られるようになりました
(2009.1.11 撮影)
|
白難波(しろなにわ)
水戸の六名木の一つです
(2009.1.11 撮影)
|
白難波(しろなにわ)
左の写真の部分拡大です
(2009.1.11 撮影)
|
冬至梅(とうじばい)
ほころびはじめが一段と美しい
(2009.1.11 撮影)
|
好文亭 表門(こうぶんてい おもてもん)
この付近での梅花はまだ見られません
(2009.1.11 撮影)
|
眼下に千波湖を望む
南崖の梅も咲き始めました
(2009.1.11 撮影)
|
開花が待たれる梅林
老木の姿も見逃せない
(2009.1.11 撮影)
|
月影(つきかげ)
緑色の萼(がく)です
(2009.1.11 撮影)
|
てっけん梅
花びらのない花が咲きます
つぼみも他の梅となんとなく違います
(2009.1.11 撮影)
|
水心鏡(すいしんきょう)
今開かんとしています
(2009.1.11 撮影)
|
チャボ冬至
(2009.1.11 撮影)
|
香篆梅(こうてんばい)
白色・中輪・八重咲き
ぐにゃぐにゃ曲がった枝が特徴です
(2009.1.11 撮影)
|
月宮殿(げっきゅうでん)
(2009.1.11 撮影)
|
虎の尾(とらのお)
水戸の六名木の一つです
(2009.1.11 撮影)
|
月の桂(つきのかつら)
枝も緑色をしています
(2009.1.11 撮影)
|