今日の偕楽園  平成21年 偕楽園ツツジと藤、汽車ポッポ           2009年5月3日(日)

最高気温 24.5℃ 、最低気温 11.0℃   

好天に恵まれた憲法記念日の偕楽園、藤が見頃です。黄菖蒲も花が多くなりました。
ツツジは散り始めたもの、これから開花するものが入り交じってきました。

藤の開花は以下のとおりです。
菁莪遺徳の碑(せいがいとくのひ)」近くの藤(中央売店近くの藤です)・・・見頃です。
向学立志の像」近くの藤・・・見頃です。
梅桜橋近くの藤・・・花が少ないですがそろそろ見頃をむかえます。
千波湖湖畔の藤・・・見頃です。

偕楽園周辺ではイベントが盛りだくさん。
甘い香りに包まれた偕楽園藤棚下では江戸千家による野点茶会が行われました。

偕楽園見晴らし広場では、水戸黄門漫遊一座との記念写真撮影サービスが行われ、旅の思い出の一コマを喜ぶ姿が印象的でした。

千波湖畔では、白鳥・黒鳥が見守る中を約40分かけて千波湖を回る「一周汽車ポッポ」に子供達が大喜び!! 

2009.4.29 の開花情報も併せてご覧下さい。


偕楽園のツツジ 1
霧島ツツジは樹齢約250年
(2009.5.3 撮影)

カリフォルニアポピーと好文亭(こうぶんてい)
花園が広がります
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 2
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 3
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 4
千波湖(せんばこ)が見えます
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 5
のんびりした気分になります
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 6
緑に映える真紅のツツジ
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 7
これから咲く花あり、散った花あり色々です
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 8
屋根は好文亭(こうぶんてい)
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 9

(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 10
手前は50cm程に伸びた萩(はぎ)
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 11
東門近くで
(2009.5.3 撮影)

偕楽園のツツジ 12
バックの樹は左近の桜


(2009.5.3 撮影)

水戸黄門漫遊一座と記念写真をパチリ
「真紅のツツジのもと、みんなで親孝行できました!」
静岡からも参加、90歳のステキな笑顔でした
ちょっと大きく
(2009.5.3 撮影)

野点茶会 1
藤棚で開かれた江戸千家による野点
(2009.5.3 撮影)

野点茶会 2
藤の香りにつつまれて至福のとき
(2009.5.3 撮影)

野点茶会 3
藤棚で開かれた江戸千家による野点
(2009.5.3 撮影)

野点茶会 4
藤棚で開かれた江戸千家による野点
(2009.5.3 撮影)

藤 1
御幸の松(みゆきのまつ)の近くで
(2009.5.3 撮影)

藤 2
向学立志の像の近くで
(2009.5.3 撮影)

藤 5
千波湖北側の藤も見頃です
(2009.5.3 撮影)

黄菖蒲  見頃です 
子規の句碑の近くで
(2009.5.3 撮影)

コデマリ
偕楽橋の近くで
(2009.5.3 撮影)

紫木蓮
偕楽橋の近くで
(2009.5.3 撮影)

千波湖一周汽車ポッポ 1
出発進行!
 (2009.5.3 撮影)

千波湖一周汽車ポッポ 2
黒鳥の赤ちゃんに見守られて ポッポー
 (2009.5.3 撮影)

奥ゆかしい花色のニシキギの花
吐玉泉下の池畔で
(2009.5.3 撮影)

ヒメキンギョソウが見頃です
花追橋付近で
(2009.5.3 撮影)

カリフォルニアポピーと花追橋(はなおいばし) 
(2009.5.3 撮影)

猩々橋(しょうじょうばし)から 
(2009.5.3 撮影)

谷空木(たにうつぎ)
月池橋近くで 

(2009.5.3 撮影)

御衣黄(ぎょいこう)
そろそろ終わりですね
千波湖のボート乗り場近くで
(2009.5.3 撮影)